2019年03月07日
奈良発・健康寿命をのばそう会
ブログ
先日、『奈良発・健康寿命をのばそう会』に参加させていただきました。
この会は発足されたばかりで、ありがたいことに第一回のメンバーとしてお誘いを受けました。
お声がけくださいました発起人&代表世話役の二宮和男さんに心より感謝いたします。
さて、会は奈良町にあります「笑楽館」(奈良町・竹田鍼灸接骨院)さんで行われました。

毎日新聞の記者の方もいらっしゃって、若輩者の服部は落ち着きませんでした(笑)
会のテーマは「楽しむ」ということで、当カウンセリングルームの屋号=プレイフルマインド(遊び心)と共通していて、服部の得意分野です^^
会に集まられた顔ぶれは、錚々たる面々の方々で驚きました。
経営者、整骨院長、NPO法人理事長、資料館長、看護師、読み聞かせのプロ、歌うパステル画家などなど年齢も性別もバラバラで、それだけでワクワクが止まりません(笑)

今回はマラソン年齢別日本記録保持者でもある中橋富雄さん(81)のお話を聞かせていただきました。
81歳でフルマラソンですよ!!(笑)
服部はハーフマラソンさえ挑戦したことがありません^^;
中橋さんはフルマラソンを走られるだけあって、とっても力強いエネルギーが感じられます。
それに引き込まれてしまいそうなお人柄が印象的でした。

さて、次会の第2回目はなんと、、、
服部のファシリテートです^^
みんなで楽しくトークをして、自分自身に向き合い、自分のことを知っていきましょう(^_^)v
終了後は、なんと、、、
奈良町資料館の南哲朗館長さんが、奈良町を案内してくださいます☆
「なんと!!」
と驚くことばかりですよね(^_^)v
さすが南都!!(奈良)です。
はっははは...
・・・
あまりにくだらなくて、寿命が縮みましたか??(爆笑)
はい。
詳細は、下記の通りです^^
↓
第2回「奈良発・健康寿命をのばそう会」
■テーマ
~ならまち散策しながら交流を楽しむ集い~
★プログラム講師
服部道興氏 (心理カウンセラー)
奈良県天理市内でカウンセリングルーム・プレイフルマインドを創立し、カウンセリング・コーチングにより、人々に寄り添う傾聴など奉仕活動で活躍中。
「参加型で楽しくお話をしながら、自分を知って行きます」
~楽しみながら、自分らしさを得られます♪~
●『寄り添う力』プログラム内容
・ごあいさつとおねがい (5分)
・参加者自己紹介(15分)
・「傾聴ボランティア活動について」 (10分)
・心理ワーク(90分)
自他の最近あった楽しいコト、面白いコト、嬉しいコト、等々沢山お話を聴かせて下さい。
ご一緒に楽しさを共有しましょう♪
★開催日時:4月2日(第一火曜)
※基本・第一火曜日
★時 間:午後1時30分〜3時30分(2時間)
※(集合)午後1時準備、(片付け)午後4時・終了
🌴終了後、ならまち散策(奈良町資料館近辺)→猿沢池で解散。
★場 所:「笑楽館」(奈良町・竹田鍼灸接骨院)奈良市南城戸町21−2。
★駐 車 場:なし、近くの有料駐車場利用。★飲み物(自動販売機)
★定 員:15名(先約順)、会費:500円(ワンコイン)
★参加条件
健康寿命をのばして、楽しみたい方
楽しいコト&面白いコト、大好きな方
メール&メッセンジャー&SNS(FBなど)できる方
写真顔出しOKの方(グループFBにて投稿)
上記を満す方(年齢・男女、問いません)。※上条件に合う方をお誘い下さい。
★毎回参加ではありません、都合の良い時に参加下さい(先約順)
★申し込み方法‥メール、FBメッセンジャーなど 宛先:二宮和男
Ninomiya.naranext@gmail.com ninomiya-2243@ezweb.ne.jp
≪「奈良発・健康寿命をのばそう会」趣旨≫
健康寿命をのばし、楽しみ、面白いコトを実践し、SNSなどを通じて各自が健康寿命プラットホームの構築を実践する
↓
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
いつも応援しております^^
nin
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
心理カウンセラーから
あなたを応援するメッセージが
配信されます☆【無料】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『道楽仙人だより』
〜この世をどれだけ楽しむか〜
→→→こちらをクリック←←←
※登録後簡単に解除ができます^ ^
@遊びと癒しの空間
カウンセリングルーム
・プレイフルマインド
この会は発足されたばかりで、ありがたいことに第一回のメンバーとしてお誘いを受けました。
お声がけくださいました発起人&代表世話役の二宮和男さんに心より感謝いたします。
さて、会は奈良町にあります「笑楽館」(奈良町・竹田鍼灸接骨院)さんで行われました。

毎日新聞の記者の方もいらっしゃって、若輩者の服部は落ち着きませんでした(笑)
会のテーマは「楽しむ」ということで、当カウンセリングルームの屋号=プレイフルマインド(遊び心)と共通していて、服部の得意分野です^^
会に集まられた顔ぶれは、錚々たる面々の方々で驚きました。
経営者、整骨院長、NPO法人理事長、資料館長、看護師、読み聞かせのプロ、歌うパステル画家などなど年齢も性別もバラバラで、それだけでワクワクが止まりません(笑)

今回はマラソン年齢別日本記録保持者でもある中橋富雄さん(81)のお話を聞かせていただきました。
81歳でフルマラソンですよ!!(笑)
服部はハーフマラソンさえ挑戦したことがありません^^;
中橋さんはフルマラソンを走られるだけあって、とっても力強いエネルギーが感じられます。
それに引き込まれてしまいそうなお人柄が印象的でした。

さて、次会の第2回目はなんと、、、
服部のファシリテートです^^
みんなで楽しくトークをして、自分自身に向き合い、自分のことを知っていきましょう(^_^)v
終了後は、なんと、、、
奈良町資料館の南哲朗館長さんが、奈良町を案内してくださいます☆
「なんと!!」
と驚くことばかりですよね(^_^)v
さすが南都!!(奈良)です。
はっははは...
・・・
あまりにくだらなくて、寿命が縮みましたか??(爆笑)
はい。
詳細は、下記の通りです^^
↓
第2回「奈良発・健康寿命をのばそう会」
■テーマ
~ならまち散策しながら交流を楽しむ集い~
★プログラム講師
服部道興氏 (心理カウンセラー)
奈良県天理市内でカウンセリングルーム・プレイフルマインドを創立し、カウンセリング・コーチングにより、人々に寄り添う傾聴など奉仕活動で活躍中。
「参加型で楽しくお話をしながら、自分を知って行きます」
~楽しみながら、自分らしさを得られます♪~
●『寄り添う力』プログラム内容
・ごあいさつとおねがい (5分)
・参加者自己紹介(15分)
・「傾聴ボランティア活動について」 (10分)
・心理ワーク(90分)
自他の最近あった楽しいコト、面白いコト、嬉しいコト、等々沢山お話を聴かせて下さい。
ご一緒に楽しさを共有しましょう♪
★開催日時:4月2日(第一火曜)
※基本・第一火曜日
★時 間:午後1時30分〜3時30分(2時間)
※(集合)午後1時準備、(片付け)午後4時・終了
🌴終了後、ならまち散策(奈良町資料館近辺)→猿沢池で解散。
★場 所:「笑楽館」(奈良町・竹田鍼灸接骨院)奈良市南城戸町21−2。
★駐 車 場:なし、近くの有料駐車場利用。★飲み物(自動販売機)
★定 員:15名(先約順)、会費:500円(ワンコイン)
★参加条件
健康寿命をのばして、楽しみたい方
楽しいコト&面白いコト、大好きな方
メール&メッセンジャー&SNS(FBなど)できる方
写真顔出しOKの方(グループFBにて投稿)
上記を満す方(年齢・男女、問いません)。※上条件に合う方をお誘い下さい。
★毎回参加ではありません、都合の良い時に参加下さい(先約順)
★申し込み方法‥メール、FBメッセンジャーなど 宛先:二宮和男
Ninomiya.naranext@gmail.com ninomiya-2243@ezweb.ne.jp
≪「奈良発・健康寿命をのばそう会」趣旨≫
健康寿命をのばし、楽しみ、面白いコトを実践し、SNSなどを通じて各自が健康寿命プラットホームの構築を実践する
↓
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
いつも応援しております^^
nin
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
心理カウンセラーから
あなたを応援するメッセージが
配信されます☆【無料】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『道楽仙人だより』
〜この世をどれだけ楽しむか〜
→→→こちらをクリック←←←
※登録後簡単に解除ができます^ ^
@遊びと癒しの空間
カウンセリングルーム
・プレイフルマインド